ゆに様。ホントに良い経験をさせていただきました。準備期間も含め、大変な時間を割いていただき、私にとってはとても楽しい時間でしたが、どうもありがとうございました。メンバーは思っている気持ちを語ってくれるのだろうかと気をもんでいましたが、始まったら皆が徐々に自由に話し始め、素晴らしい絵巻物ができはじめ、最後は絵を見ながらとても明るい気持ちになっていました。気持ちを共有するとか、絵で表現することにより皆もいつもと違う気づきが沢山あったと思います。私自身の良いインプットにもなりました。ゆに様のヒトの話を引き出す力や、絡まったモヤモヤを解きほぐす力は偉大ですね。次回は若手メンバで出来ると良いなと思ってます!

やまざきさんのイラストとトークのおかげでクライアントさまも我々も話が止まらなくなってしまいました。絵巻物を再度みなおして、想いを実際の空間と結びつける作業にかかりたいと思います。きっと、作業しながらクライアントさんもですが我々も迷うと思います。そのときに、やまざきさんの絵巻物に立ち戻ることができるのがとても重要だと思います。

久々のゆにこワールドを堪能させて頂きました。すごい集中力と手際の良さ(記憶)に脱帽します。しゃべるスピードで絵を描ける人はそうはおりません。ビジュアルの力でインパクトを与えたいと思っていたので、よかったです。これを契機にプロジェクトにエンジンが掛かって本気度が増して行くことを期待したいです。

最初はグラフィックファシリテーター??って感じでしたが描きながらの編集力と芯を喰ったコメントはグサグサ響きました!!脱帽です。常日頃「不満」を持って取り組んでいるのですが、なんだか自分たちが強い意志を持ってゴールを描くことに対して後押しされた気がします。

ネガばかりを吐き出すのは、初体験で良い経験になりました。最初、理想を語らなくて良いのかなと心配になりましたが、確かに理想となると、よく言われている一般論になってしまうというのは、なるほどと共感できました。ネガも絵が加わると、ギスギスせず良いですね。

自社並びに自身の想いに改めて向き合える大変貴重な機会を頂き、誠に有難うございました。「ネガ」出しでこそ会社の色が出るということ、だからこそそこから描く「ポジ」に想いが乗ることに非常に感銘を受けました。いままでの議論では具体的なイメージや本当の意味で向き合えていなかったことなど、多くの新たな気づきを得ることができました。

メルマガも拝見させて頂きました。なるほど、、、少しずつ、ワークショップを理解し始めました。机に向かって、みんなで難しそうな顔して話しててはダメなんですね。無数の客観的な事実より、少しであっても、純粋な想いの方が聞けた時の方が価値がある。それによって醸成される主体性。何より、みんな楽しそうですね。ネガティブな内容も、やまざきさんのイラストになると笑えてしまう面白さがあります。

先日は途中退席してしまい、大変失礼いたしました。メンバーより絵巻物をシェアしてもらって内容を拝見いたしました。最悪なシナリオを考えることで、自分たちがなにを「ひらく」べきなのか少しわかった気がしました。ワークショップを途中で抜けてしまっても、みんなが考えたことや感じた事を共感できるのがグラフィックファシリテーションの魅力ですね!

絵巻物はProjectRoomに貼っておくのは良いですねー!!是非したいと思います!メンバー共に大変有意義なお時間を過ごす事が出来て大変良かったと思っております。誠にありがとうございました。

やまざきさんのイラストはもちろんですが、喋り方や言い回しもとてもチャーミングで、だからこそ企業のむずかしいモヤモヤを解決する手がかりになってるのかなぁと感じました。企業や行政など、同じようにモヤモヤを抱えている組織は多いと思うので様々なところで有力だなと感じた次第です。

モヤモヤはいいキーワードですね。モヤモヤの状態を楽みつつも一抜けする感覚。好きなもので。今後とも、何卒よろしくお願いいたします。色々な方とおしゃべりできましたが、まだまだ足りないかんじ。また飲みに行きましょう!

「ネガティブ発想→裏返しポジティブ→さらにポジティブ」の発想の仕方はワーキンググループ等で課題解決を検討する際にとても有効な方法だと思うので活用させていただきたいと思っております。

中計を作り上げると共に、ゆにさんの魂の全ての絵巻物を全社員に披露できるよう頑張ります。

グラフィックと聞いて、少し、ハードな表現をイメージしてしまいましたが、とても、可愛らしい、愛らしい、表現をされていて、チャーミングだなあと思いました。やまざきさんのお人柄を表しているように思いました。当社は、一人一人はかなり柔らかい人間がそろっているはずなのですが、組織になると、かなりハードになる傾向にあります。おそらく、それは当社に限らないことだろうと思います。こういう時に、やまざきさんや皆さんのお力添えが有難いように感じております。今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

絵巻物で進めるワークショップは初めてでしたし、言葉ではまとめきれないことを素敵に表現いただいて、とても印象に残るWSでした。なによりゆにこさんの絵巻物を描かれている姿がとても素敵で、同じ女性としても、刺激と活力をいただきました。

やまざき様の魂のこもったグラフィックファシリテーション本当に感動いたしました。本当にありがとうございます。私たちスタッフ部門やわが社が何のために存在するかをはっきりと見極めしっかり会社愛を表現し統一すること。社会へのお役立ち、正しい判断、あきらめないことを実践していきたいと再認識するいい機会でした。

月曜日は本当に有難う御座いました。各部長も非常に充実した時間を過ごせたと口々に言っております。今後の展開としては、部長陣と役員でメンバーがポジティブに転換して行く為にどう行動していくかをディスカッションする時間を早速設定しました。全体の流れを変えて行きたいと思っています。

グラフィックファシリテーションという技法を初めて目の当たりにし、とても面白く拝見いたしました。表面的ではない企業の組織改革や将来ビジョンづくりに非常に有効だろうなという印象を持ちました。

最近までコンサルにいたこともあり、実質的にはコンサル業務のような講義をやられているイメージを持ちました。親近感や感情面はだいぶ違いますが(笑)。色んな業務や業界のお話を瞬時に理解し絵巻物にしていくなんて、すごいスキルです。コンサル時代、苦労して夜な夜な作っていたので、私も身に着けたいと思っております。

今回、「対話した内容が絵になる」という体験を恐らく生まれて初めて持った気がします。議事録のような文字が続くわけではなく、一つ一つに笑顔や悲しそうな顔やつまらなそうな顔、、いろいろな顔があって、見直すたびに何やら違うメッセージが見えてきそうな、そんな予感もしています。答えは一つじゃないし、何を言ってもいい、その原則を後押ししてくれているように思え、また定期的に皆で見返したいなと思わせるものです。本当に貴重な事だと思います。ありがとうございました!

話していることがどんどん絵になるのは、なにか不思議な感覚でした。言葉って、自分の脳に浮かんだ映像を、相手に伝えるために文字化したものだと思うので、絵にして伝えるのが一番合理的なんですよね。

絵巻物がどんどん広がっていくのを遠目に見ているのも、描き上がったものを解説してもらうのもとても新鮮で・・・大作をありがとうございました。

綿密なご準備と当日の温かくカジュアルな発言しやすい雰囲気づくりを有難うございました!素敵なグラフィックにも前向きな気持ちになりました。もやもやし続けていますが、個々で思いや考えが違うことを考えつつ、個々の「〇〇したい」の純粋な気持ちを一人一人が自他ともに大切に過ごしていければ、少しずつ何かが変わっていくのかな、とも思っています。

グラフィックで伝えるのって最高ですね。毎月、デジタルサイネージにゆにこ様の絵を流して、ネガを忘れない、ポジ転を促進する、4コマ漫画なんかも良いか、なんてジャストアイデアを考えたりしています。引き続きよろしくお願いいたします。

先日は長時間に及ぶ打合せのなかでとても素晴らしい絵巻物を作成いただきましてりがとうございます。初めてのグラフィックファシリテーションは、最近Zoom会議が多くなり、言葉やメールだけでは伝えきれない部分があるなか、1枚の絵巻物によって思いがカタチになることによって、自分たちのなかでも、非常に納得感を得ることができたミーティングになりました。プロジェクトメンバーがそれぞれ違ったイメージや方向性を持っていたところも解決していただけたと思います。

部門長でネガを吐き出し、未来を話す機会が必要だった~と心から感じました。ゆにこさんのお陰です。ネガを吐き出すと「まっさらなスペース」が心に生まれて、未来を見る余地ができるように思いました。すごいです!!自分が上司から感じていたことを部下に感じさせていないか、も改めて振り返る機会でした。自らやりたいことを発信する、自分を表現することのパワフルさを若手にも実感してもらえるようにしたいです!部課長クラス、一般職クラスも刺激をもらえると思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

お蔭様で名古屋支社でのグラフィックファシリテーションから始まった取り組みはまだ継続中です。業務のモヤモヤを取り払うべく様々な対応を進めていますが、ここ1年はコロナ禍で業績も悪く、ちょっと厳しい状況にはなっていますが、粘り強く進めていくしかないと思っています。

前回の打ち合わせに参加してもらったメンバー陣に、スイッチが入ったみたいで私たちをぐいぐい詰めてくるんです(笑)「ワークショップの打合せ、次どうします?」と。速い。これまでトップの2人で決めてきてしまったけれど彼女たちに期待したいです。

「想いや感情の共有」にとても効果的なツールだという点がとても印象的でした。客観的に分析いただいた,絵巻物の一つ一つからも,様々な感情が感じられました。

今後、まさに「ビジョン」「ミッション」「バリュー」をワーディングしていくこととなりますが、当社らしさを想いに乗せて、メンバー一丸となって創っていきます。また、「絵空事」にしないためにも、経営・現場を含む社員一人一人にその想いを伝えることに勤しんで参ります。本当に有難うございました。

弊社の課題の絵が、弊社の温かさの絵を経て、幸せな未来の絵になっていくのを見ながら、絵と共に前向きに明るい表情になっていく受講生の姿が、今回の何よりの成果かなと思います。この絵巻物が現実となるために人材育成として出来ることは何か、いただいたフィードバックも参考にさせていただきながら、私自身改めて考えていきたいと思います。

リサーチ結果に基づくワークショップを行う機会も多いのですが、今回のような形は取り入れたことがなく、是非参考にさせていただきたいと思いました。

やまざき様によってプロジェクトメンバーの思いをカタチにしていたいただいた絵巻物をもとに「社会になくてはならない」「職員からみても働きがいのある」会社に変化していきたいと思います。

今回、同じように熱い想いで、悩み、考えていただける、やまざきさんとご一緒することが出来、新たな味方?仲間?同士?と出会えたような気がして、本当に嬉しかったです。

あの議論をあのリアルタイムで絵巻物としてまとめていただけたあのスキルに本当に感動しましたし、何より現地でお会いできて本当に良かったです。
帰り際もずっとメンバーですごかったねー。またやりたいねー。と話しておりました。

昨日は素晴らしいグラフィックファシリテーションを有り難うございました。きっと、ただの一人一人の発表なら受け流してしまいそうなものを、ゆにこさんの絵の力で、とても自分事化、みんな事化され、心のモヤモヤも、未来へのポジティブな気持ちも共感しあえる素晴らしさを感じました。

前回のクライアントさまで描いていただいた時もワクワクしましたが、今回の研修は本当に何とかしたかったクライアント様の意識改革のきっかけとなる絵巻物にしていただけたことが、本当にうれしいです。ネガ→ポジについての考え方がクライアント様に少しでも入り込んで、未来を変えられたらという思いでいっぱいです。個人的にも、ネガ→ポジは、最終的にこうなるのかー!と体感できて、本当に勉強になりました。

皆さんのざっくりとしたお話をあのような素敵な絵に起こされるやまざき様の技術に圧倒されました。また、フィードバックでは皆さんのお話を簡潔にまとめながら要点を絵に準えてプレゼンされるなど、本当に能力の高さに感動致しました。

今回は、ゆにこさんとのコラボが実現でき、本当に感謝しております。合わせて昨日、お客様のプロジェクトメンバーの方々から出た「すごく腹落ちした」「もっと早くやりたかった」「すごく楽しかった」の言葉や担当役員さまから「さすがです」の言葉をいただけたのも、ゆにこさんのおかげだと心より感謝しております。今回のことを絶対に無駄にしないために、必ずいい形にしていくことを約束しますので是非、引き続き見守っていてください。

思っていることが可視化されることの価値をひしひしと感じました。素晴らしい場をご提供頂き、大変ありがとうございました!!!

朗報です。ゆにさんのグラフィックファシリテーションを体験した受講者の、Aチームの発表タイトルが「なぜ日本企業は、今と未来を賢く描けないのか?」から「工場発信から未来を描く」に変わっていました。

月曜日は本当に長時間、ご対応くださいましてありがとうございました。写真・動画を整理してて、本当にゆにこさんの描く皆さんの気持ち、絵がもたらす効果、がんじがらめな表現などなど、本当に素晴らしく、ずっと見ていたい気分になりました。振り返りとしても、描いてくれた絵があることで鮮明に具体的な気持ちも含めて思い出せるということは重要だと感じました。前回は当事者、今回は裏方として、まだ2回目ですが立ち位置が違うところで経験できて色々勉強になりました。

話を聞きながら、それを絵にしていって、、、難しいことなのに、とてもとても素敵な絵で、本当に感動しました。私にとっても、かなり勉強の場になりました。貴重な体験をありがとうございます。可視化って素敵ですね!本当にありがとうございました。

貴重な体験させていただき誠にありがとうございました!描いていただいた絵巻物からは内定者だけでなく私もたくさんの気づきを得られました。社内での掲示は難しそうですが、撮影したものを展開したいと思います。今後もリアルで研修できる機会があるなら再度掲示してあの時の気持ちを思い出してもらいたいなぁとも考えてます。オンラインが続く中で初めての同期との対面がゆにさんのグラフィックファシリテーションでより素敵に彩られてました。

今回限りで終わらせるのでなく,次につながる何かを全員でできると良いと思います。誰かが企画して,それに参加(受け身)でなく,全員が主体的に。ゆにこさんの提案にあったとおり,まずは形から入るのでもいいかもしれません。

客観的に自分(達)を見るというのはとても大事なことだなと思いました。ゆにこさんに描いていただいたグラフィックもそうですし、ビジュアルの力を改めて感じます。

昨日は遅い時間までありがとうございました。お客様から「腹落ちした」「もやもやがなくなった」とコメントをいただけてとっても嬉しい気持ちでいっぱいです。ゆにこさんがいてこその結果だったと思います。本当にありがとうございました!

担当の3人は、ワークショップが終わった直後は感極まってぐったりだったそうです(笑)。ゆにこさんにはとても感謝していて、宜しくお伝えくださいとのことです。私もゆにこさんと一緒にこのワークショップを進めることができて、本当に楽しかったです!

他の事業部門などでも同じような結果になるのか、またはまったく違うものになるのか、非常に興味が出ましたので、チャンスがあれば他部門へも働きかけて社内のネガを掘り起こしてポジ化させるきっかけにしていきたいです。

昨日の打合せも、遅くまで本気で一緒に沢山考えてくださり、ウラ設計シートのご提供まで…本当にありがとうございます!引き続き内部でも検討を進めたいと思います。

過去に類似の研修等に出会ったことがなく,とても新鮮でした。事前設計3枚シートを見たときは,どういうことにつながるのかピンとこなかったのですが,実際の話し合いの内容を見て,グラフィックによって文字だけでは分からない感情や雰囲気が伝わると感じました。

内定者からも好評で、私自身も自分の心の中で付箋を貼ることで自分は運営側の研修でしたが、より自社について・仕事の取組み方について理解が深まりました。社員からも、出来上がった絵巻物を見て、話の整理と絵心、また弊社についての理解がないとできないクオリティに驚きの声がありました。本当にありがとうございました。

ほっこりする絵とその解説,また第3者から見えた我々の印象など,あれだけの短時間で分かりやすくご紹介してくれたことにまず驚愕です。もっと絵を眺めて,あれこれ終わりのない議論を自分の頭の中で,また同僚としたいと思いますが,1つ言えることは,対話後に自分の組織の良さを再認識し,以前よりももっと好きになったことです。

ゆにさんの感性と創造力、言葉の意味を紐解いて瞬時に絵を描くスキル、素晴らしいですね。感動しました!

今回のようにワークショップの内容を文言一言一言まできちんと丁寧に温めて進めるということが、久しぶりだったですし、正直「事実関係」の確認はしても「人がどう感じるか」を精査するようなチェックってしていないので、非常に新鮮でした!また、ちゃんとそこにお付き合いくださるゆにこさんがすごいなぁと。

グラフィックファシリテーションの技術は非常に興味をそそるもので、参加者の皆さんからも非常にご好評いただいたかと思います。私個人としても、できあがった絵を見て、1人で感動しておりました。

こちらこそ【心から御礼】です。昨日は長時間にわたり、遅くまでお付き合いいただき本当にありがとうございました。相変わらずボソッと言ったツボの一言を聞き逃さず、そこから論点を構成するセンスは抜群です。みんなが「それそれ」、「そこそこと」納得するチカラすごいです。

私も分野は異なりますがちょびっと趣味で絵を描くので、イメージ化の効果や重要性はよくわかっていたつもりですが、ことビジネスに関してコメントを即時ビジュアル化すると、ここまでわかりやすいものになるのか、と驚嘆しました。おそらく、この「即時」という点も非常に重要で、メモなどでまとめて、時間が経ってからグラフィック化しても、変にまとまった新鮮味のないモノになるのかもしれませんね。

私もですが、うちのメンバーもゆにこさんと仕事をするととても楽しいようです。この経験が一番大事だと思います。またやりましょう。ありがとうございました。

先日はありがとうございました。参加したメンバーもみんな楽しかった!と言ってますのでやって良かったとしみじみ思っています。とても良い刺激をいただき、本当に感謝してます。

本日は大変素晴らしいグラフィックありがとうございます。お客様も喜んでくださいました。また、ゆにさんのフィードバックの鋭さが凄くて衝撃的でした。

メンバーの思いは、多くの社員の思いを代表していると思います。会社として”ネガ”部分に真摯に向き合うことなくしてビジョンの共有はできないことを肝に銘じておきます。率直なご意見や応援のお言葉をいただき心より感謝しております。

これからネガとポジのオセロ返しまで持って行くにあたっては、ゆにこ様のご支援必要ですので引き続き宜しくお願い致します。

金曜日はありがとうございました!画力に圧倒されてました。2月にゆにこさんのGFを体験した上司に、「やまざきゆにこさんと一緒にワークショップやってますよ~」とチャットを送ったら、「2月のときは模造紙40枚書いてくれたよ」と壮大な話を聞きました!ぜひ今後とも当社と関わり深く、色々とファシリテートいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

頂いた資料を見て大変驚きました。ここまで当社のことを考えてくださっているとは、感謝の言葉もありません。こういったことをお考えになられて絵を描かれているんですね。すごくロジカルになっていて大変参考になります。大変参考になりますので、ぜひメンバーとも共有させていただきたいと思います。ありがとうございました。

「絵に描けないビッグワード」として教えていただいた言葉は、第三者から見てそうなんだな、と非常に参考になります。やまざき様が弊社のこれまでのディスカッションの経緯などもよく見てくださって、ここまで時間を割いてコメントを下さり、あの一日だけの仕事で終わり、という訳ではないお仕事の仕方に驚きと感動を覚えています。いただいたコメントも参考にさせていただき、コンセプトにふさわしい言葉選びを進めて行きたいと思います。

ゆにさんのグラフィックファシリテーションを目の当たりにして、会議の流れや空気を汲み取り、解釈して、”色”を付けて表現するスキルには感動しました。(何より会議が楽しくなりました)絵巻物を眺めながら私たちなりのビジョンを表現できるよう、がんばって悩んでいきたいと思います。

グラフィックファシリテーションは初めての体験でしたが、今までのディスカッションで出てこなかったような言葉が出てきたり、社員から会社が好きという言葉が出たりと驚きました。また、ディスカッションの結果を言葉ではなく絵で見るということに、新鮮で把握しやすく、とても貴重な体験になりました。

”絵巻物”はインパクトありました。うまく言葉にできないのですが右脳に響きました。今も何か胸の奥でもやもやしていますので、人のマインドに直接訴えかける効果があるのだろうと勝手に解釈しております。重ね重ね感謝申し上げます。

本日の打合せでも根気強く向き合ってくださり本当にありがとうございました。楽しくて、つい時を忘れてしまいました。とても大事な事を教えていただき、ありがとうございます!まずワークショップを企画する私たち自身が、自分事にしっかりして、考えたいと思っています。

先週のワークショップに参加された社内メンバーたちから、とても楽しかった、イラストにしてもらうってすごくいいね!と絶賛する連絡をもらっていて、素晴らしい時間になった事と、こころからみなさまに感謝しております。我々の部門でも、ゆにこさんにご相談してワークショップを開催したいです!

先月ワークショップに出席した役員がゆにこさんとのワークショップにいたく感動・共感・腹落ちされ、トップに「スタッフにも本音の対話絶対必要です!ぜひうちでもやりましょう!」と熱烈にアプローチして、実施OKを取り付けてくれました。

その場をどう作りたいか考える時に、1度にあれもこれも、すべて詰め込んでしまいたくなりますが、そうなると、この場で一番大事にしなければいけない、みんなの気持ちを置いてきぼりにしてしまいがちなんですね。そこを忘れないように話したいと思います。ワークショップが「ネガで終わってもいい」というくらいの思い切ったスタートが必要なのではないかと思いました。その後どうするか、私たち自身の向き合い方と覚悟の問題ですね…。

ネガ出しからのポジティブ転換を描くイメージを全員で共有でき本日もとても良い議論が出来たように感じております。ゆにこさんのお陰で、同じチームのみなさんは、めきめきと自分事化して考えを深め広げていかれているように感じていて、引き続き、内部でも検討を行う際には状況共有させていただきます。

前回ご一緒したプロジェクトでは、新しい技術開発テーマが生まれたそうです。今回もそうなると良いですね。

絵を描きながらファシリテートするとはどういう感じなのだろうかと、企画を伺った段階から既にワクワクして楽しみにしておりました。そして、当日は想像していた以上に面白かったです!ゆにこさんの絵が可愛らしくて面白いのに加え、お話もとても分かりやすくて、なるほど、これがグラフィックファシリテーターか!と感動いたしました。

地球温暖化対策をどのように企業活動や個人生活の「普通」にしていくのか、考えてはいるものの、特効薬といったものは見つからず、もやもやしたものを抱えつつ、過ごしていますが今回はもやもやしていたものがグラフィックで頭が整理されていくという経験もさせていただきました。「普通」にするために志のある方々に集まっていただき、一緒に考えるいい機会になりました。

ゆにこさん、素敵なグラフィックありがとう。私はAIみたいなものが進めば進むほど逆にこのようなアナログの記録が重要になってくる気がしています。私も下手ながら絵を(まんが)を描くのが好きで、私の秘書が「会議つまらなかったんですね・・・」と漫画があふれた書類を渡すとばれます(笑笑)これからもどうぞよろしく!

絵巻物、事前に聞いてはいたのですが、当日はかなり感動しました。私自身は、絵心が全くないので本当に驚きです。あの場所・時間での学びやアウトプットの共有が、言葉だけでなく、グラフィックに落とし込んで頂くと、振り返りも理解しやすくなるなと思った次第です。特に連続物のワークなどには効きますよね!

昨夜は懇親会までご参加いただき、本当にありがとうございました。懇親会で色々とお話してくださって、弊社のおじさんたちはゆにこさんからとても良い衝撃!パワー!をいただいたと思います。

私自身もワークショップをファシリテートすることも、別プロジェクトではあるのですが、今回のようにネガで始めるのは非常に新鮮だったのと、最近のジレンマは何となくみんな言うことが表層は似てくるので、目からウロコのとても貴重な機会でした。

絵巻物は、効果的にも経営陣には見せたいなあと思っています。「口だけ人間」に終わらないよう、自分を戒めながらも、プロジェクト関係者と楽しくやっていければと思います。

金曜日はすてきなワークショップをありがとうございました。こちらこそ絵にしていただいて嬉しかったです!作っていただいたグラフィックを役立てながら計画をブラッシュアップしていければと思います。

グラフィックファシリテーションの初体験でしたが、大変面白く、WSの活性化、議論喚起、振り返りからの共感形成にものすごく有効だと感じました!私は今、別の案件でまちづくりをさてどうしようかというプロジェクトに携わっており、なんとか活用させていただけないかと考えております。

グラフィックファシリテーションというものを初めて体験致しました。グローバル分野で長く活躍されている方々の意見を間近で聞けたのはとても良い経験になりました。自分の視野の狭さを実感致しました。

2020~2021/04